Q11
|
期間満了の後に、終了通知を出しても手遅れですか。
|
A11
|
これについては、両説あります。法政大学の福井教授は、期間満了後であっても、期間満了までに通知したのと同様に、通知さえすればそれから6ヶ月後に契約は終了すると述べています。しかし、期間が満了したら、当初の契約書の契約期間が切れるので、借家契約は書面のない借家契約の状態になってしまうと思われます。ところが定期借家については、口約束は認めていないので、その期限切れになった借家契約を定期借家と考えるには無理があると思います。そこで、期間満了後に通知を出しても手遅れで、もはや普通借家に転換したと考えられます。 |
|