登記簿Q&A
司法書士
田中 祥雄
Q4
閉鎖登記簿のことを教えてください
A4
たとえば、登記されている建物が取り壊された場合に、当事者の申請により「滅失登記」がされると、その建物登記簿は通常の閲覧(要約書)や登記簿謄本 (全部事項証明書)といった形ではなく、「閉鎖登記簿」(閉鎖事項全部証明書)として、通常の登記簿とは別に編集されることになります。過去の歴史や経過を調査する際には重要な役割を果たす登記簿です。ある土地が、他の土地に合筆された場合に、吸収された土地の登記簿も建物同様、閉鎖登記簿となります。
メニューへ
次へ